良くある質問(Q&A)

電気通信事業とは何ですか?

電気通信事業とは、「電気通信役務の提供業務」のことを言います。
「電気通信役務の提供業務」と言われてもピンと来ないかも知れませんが、例えば出会い系サイトやホスティングサービス、フリーメール事業など、かなり広範囲に渡ります。

電気通信事業を営むためには、地域の総合通信局を経由して総務省へ届出をしなければなりません。

どのような事業を営むとき、届出が必要ですか?

詳しくは下記をご参照下さい。
> 届出が必要な例
> 届出が不要な例
なお、判断が微妙な場合はお気軽にご相談下さい。

いま私が考えている事業は「届出の不要な例」に該当すると思うのですが。

届出の不要な例に該当する場合は、基本的には届出が必要ありません。
しかし、昨今のインターネットを含む通信インフラの発展により、従来の枠で収まりきれない業務形態が数多く生まれています。
そのため、届出が不要と思っていても実は必要だったということは少なくありません。

無用のトラブルを防ぐ意味でも、届出の要・不要を事前に確認された上で営業されることをお勧め致します。
また、厳密には届出を必要としない場合であっても、信用度を上げる目的で届出をされている事業主さんも多く見受けられます。

届出をしてからどのぐらいの期間でサービスを開始できますか?

電気通信事業は届出制ですので、原則として受理されればすぐに開始できます。

申し込みをしてから届出までどれぐらい期間がかかりますか?

通常ですと、簡単な打ち合わせをさせて頂いてから1週間~10日前後で手続きが完了します。

代行を依頼した場合の費用は全部でいくらかかりますか?

総額で25,000円(税別)です。
諸経費等も全て含まれています。
もちろん、追加料金や印紙等も一切必要ありません。

代金はいつ払えばいいですか?

代金は後払いになっております。
役所の正式受理が全て完了した後で結構です。