|
良くある質問
Q. |
許可までに要する期間は? |
A. |
ケースによってさまざまですが、ご依頼を頂いてから1カ月前後が目安です。
|
|
Q. |
不許可になった場合の報酬は? |
A. |
過去には皆無ですが、もし万が一許可が下りなかった場合、プロである当方が(許可になるという)判断ミスを犯したという考えも成り立ちます。
従いましてそのような場合は、報酬は一切頂いておりません。
但し、ご依頼者様の責任によって許可が下りなかった場合(虚偽申告・不利益な事実の隠匿・状況の変化など)を除きます。
|
|
Q. |
食品衛生責任者とは何ですか? |
A. |
飲食店を営業する為には、必ず食品衛生責任者を置かなければなりません。
通常、食品衛生責任者は調理師・栄養士などの資格が必要ですが、資格が無い場合でも1日程度の講習会を受ければ食品衛生責任者になることができます。
当所では、この講習会の予約手続きも代理させて頂いております。
|
|
Q. |
料金は全部でいくらかかりますか? |
A. |
当所の手数料が3万9千円、印紙代が1万6千円ですので、全部で5万5千円となります。
詳しくはこちら。
|
|

|
|